今日、私にとって2回目の受験である第228回のTOEIC受験の結果が出ました。
今回のスコアの発表の前に、まず前回(第224回)の結果は以下の通りです。
前回はリスニング315のリーディング260の合計スコアが「575」でした。
そして今回は目標スコアが700で、受験後の予想スコアが600台半ばでした。
結果は。。。
リスニング375、リーディング275で、
トータルスコアは「650」でした。
見事に受験後の予想スコアがドンピシャでした。
リスニング315→375と60アップ、リーディング260→275と15アップ。
今回の受験ですが、受験後に申し上げた通り、かなり疲れた状態で受験していまして満足な出来ではなく、「最悪の場合、前回とスコアがあまり変わってないかも」という不安が実はありました。
ですので目標には届かなかったものの、スコアアップしていたので少なくとも勉強の成果が出ていたということが確認出来たので、自分としては大大満足です。
リスニングについて前回もそうですが、「聞けてるような聞けてないような何となく」でマーキングしていたのですが、結構あってるものでした。まさか7割超えてるとは。
スコアが上がるにつれて、その「何となく」が少しずつクリアになっていくのでしょうか?
リーディングについてですが、前回は塗り絵が25問程度だったのですが、疲労のせいか今回は30問と増える始末(笑)でしたが、勉強の甲斐あって正答数は上がっていたようで、260→275と微妙ながらスコアアップです。
まあ、本音を言えばリーディングは「300」は超えて欲しかったです。
リスニングにしろリーディングにしろ、ベストなコンディションであればもっと高いスコアが取れたのは間違いない(?)ので、やはり今回はこれでOKかなというところです。
次回の受験ですが、4の倍数で受験していきますので、次の受験は
第232回(18年7月29日)を予定しています。
既に勉強を再開していて、仕事も年度末のゴタゴタがもうすぐ片付くので、また地道にコツコツやっていこうと思います。
それでは今日はこれで終わりにします。
これからも応援よろしくお願いします。