皆さん、こんにちは。
前回の受験(第232回)の時のように、今回の4回目(第236回)TOEIC
(L&R)テスト受験の前日に、「TOEICテスト 本番攻略リスニング10回模試」をやりました。
これは旧形式タイプの模試です。
今回はTEST9です。
「リスニング10回模試」の今までの素点と、実施日は以下の通りです。
TEST1 – 48問正解 17/ 2/2
TEST2 – 59問正解 17/ 2/5
TEST3 – 47問正解 17/ 2/11
TEST4 – 49問正解 17/ 2/28
TEST5 – 66問正解 17/ 9/6
TEST6 – 66問正解 17/10/20
TEST7 – 73問正解 18/ 1/8
TEST8 – 71問正解 18/ 7/28
そして今回のTEST9は前回同様71問正解でした。
今年の初めにやったTEST7からスコアが伸びていません!
つまり、リスニングが成長していないということでしょうか?
Part2では9問も、Part4では13問も間違えてしまっています。
前回の受験ではリスニングが375→335に下がってしまい、そして模試のスコア的には、今回も最悪そのくらいのスコアになってしまう可能性もあるという事になっちゃいますね。
今までは個人的にリーディングが課題でしたが、リスニングが伸びていないので、どっちも次の課題になってしまいました。
受験前以外はちょっと勉強をさぼりがちなのが現状なので、そこを改善してコツコツとやっていくように自己改革をしないと、いい加減スコアが伸びないかも知れません。
次回の受験予定は第240回なので、5月に受験することになります。
今回のスコアはまだ出ていませんが、次回は今回のスコアを大幅に上回れるようにしたいです。
それでは、今日はこれで終わりにします。