皆さん、こんにちは。
今日は第236回TOEIC L&Rテストの受験に行ってきました。
私のフォームはPart1で、男性が床に膝つき、女の人が植物の箱持って、男性がバックパック背負ってたりしたフォームでした。
今回の感想や自分の出来ですが。。。
Part1は、男性が帽子かバックパックかで迷って帽子にしてしまって、その一問だけ間違えてたみたいでした。
Part2は、問題を聞き取れていたにもかかわらず、解答の選択肢がひねったものが多かったので、出来は何とも言えません…
Part3と4は、前回受験したとき(第232回)は出来が良かったと思ってたけどスコアが悪かったので、今回も何とも言えません。
Part5は難しく感じました。Part5が終わった時、ちょうど2時でした。リスニングが46分だったので、14分かかった事になります。
Part6は難易度や自分の出来はどうなのかよくわかりません。(問題の選択肢に「この会社は二人の大学生によってつくられた」みたいな選択肢があったような…。「googleか!」と、心の中で思わず突っ込んだ気がします。)
そして課題であるPart7は、何とかダブルパッセージの一つ目(机の問題)まで進み、178問目を終わらせて22問塗り絵でフィニッシュです。塗り絵数は過去最低を更新できました。Part7は今回は簡単だったのでしょうか?
そして今回のスコアの予想ですが、リスニングが300台後半で、リーディングが300台前半で、「目標である700くらいでは?」と思われます。
次回の受験からは、前回の記事で触れたのですが、体の悪い所がよくなりつつあり、更に、昨日3kmほど走ったら今日は調子が良かったので、これからは時間があれば走る事にしたので、スコアがもっと上がっていくだろうと思います。
とりあえず受験が終わったので、これで年内はゆっくりできます。
今日受験した他の方々もお疲れさまでした。
それでは、今日はこれで終わりにします。

にほんブログ村