今日、初のTOEIC受験に行ってきました。
初のTOEIC受験という事で非常に緊張しましたが、何とか無事に終える事ができました。
リスニングに関しては新形式の対策を特にしていませんでしたが、おそらく六割は行ったと思います。
問題はリーディングで、Part7で語彙力の無さを痛感しました。
Part7で分からない単語が多すぎて、途中で完全に疲れてしまって、残り五分でマークシートが25問くらい埋まっていなかったので、ここら辺であきらめて適当にマークシートを埋めました。
リーディングは、予想正解率はおそらく五割くらいといったところでしょうか。
総合でスコア500はおそらく達してると思いますが、目標のスコア600には達していなさそうです。
予想スコアですが、リスニングとリーディング合わせてスコア500点台半ば~後半くらいと予想します。
しかし、初受験なので、このテストでTOEIC受験がどういったものなのか分かったのと、今の自分のおおよその英語力がどの程度なのかが分かるので、今後の対策に大いに役立つと思います。
失敗を恐れて今まで受験を先延ばしにしていた節もあるので、ようやくこれで先に進めそうです。
とりあえず、今は受験を終えてホッとしています。
これからしばらくは読みかけの本を読んだり、王将で餃子でビールとか、受験の為に我慢していたことを色々やろうと思います。