はじめまして
現在、年齢はアラフォーで性別は男です。
20代の頃に数年間働いてない時期がありましたが、27の時に非正規ですが社会復帰いたしました。
しかし、当時はそれだけで資格を取ったり就職しようと更に上を目指す努力はしていませんでした。
ある時、このまま時給1000円程度の生活を続けるのはさすがにまずいと思って、英語の勉強を始めました。英語が出来れば派遣で働くにしても高時給で働く事ができて、ワープアから脱却できると思ったからです。
最初はとりあえず中学の基礎からやり直して、TOEICの初心者向けであるTOEIC Bridgeをやっていました。
勉強をやる時期があったりやらない時期があったりを繰り返し、時間をかけてですが、当時のTOEIC Bridgeで満点スコア180中、普通のTOEICでの受験を推奨されるスコア150を取れるだろうと思われるレベルまでは向上しました。
そしてTOEICへ移行し、2017年1月半ば頃からTOEICの勉強を始めました。
現在、最高スコアは第253回(2020年10月受験)の845が最高です。
また、2018年半ば頃から引き寄せに法則にハマり、勉強と並行して引き寄せワークを実践しています。
頑張っていますのでよろしくお願いします。